外来受診について
- Q初めて受診するのですが、紹介状は必要ですか?
紹介状がなくても受診いただくことはできます。 その場合、「特定療養費」として別途1,080円ご負担いただくことになります。
- Q診察予約はできますか?
紹介状をお持ちの方、定期的に受診している方(再診の方)はご予約できます。お電話でも受け付けておりますのでご連絡ください。
- 紹介状をお持ちの方
地域医療連携室 011-711-1042(直通) - 再診の方
各科外来 011-711-0101(代表)
なお、天使病院を初めて受診される方(初診の方)の他、天使病院で初めてかかる診療科を受診される方や、3ヶ月以上受診していなかった方は「初診」となるためご予約いただけません。
- 紹介状をお持ちの方
- Qしばらく受診していなかったのですが。
主治医の指示以外で、前回の受診後、3ヶ月以上経過した場合は「初診」となります。診療申込書を記載のうえ、受付へお申し出ください。
入院について
- Q入院に必要なものを教えてください。
洗面用具やタオル類、着替えなどが必要です。
詳しくは「入院生活に必要なもの」をご参照ください。 - Q診断書や証明書はどこに頼めば良いですか?
スタッフステーションまたは受付(1F)で承ります。
なお、作成には多少時間を要しますので、お早目にご依頼ください。 - Q入院中、車を駐車場に置いておけますか?
台数に限りがあるため、できる限り自家用車ではなく公共交通機関でご来院ください。急なご入院など、やむを得ず長期間駐車する場合は予め総合案内(1F)へお申し出ください。
なお、24時間につき500円かかります。詳しくは「駐車場」をご覧ください。
受付・会計について
- Q診察券を紛失してしまいました。
手数料54円を頂戴し、再発行いたします。受付へお申し出ください。
- Qクレジットカードは使えますか?
JCB、Visa、Master Card、AMERICAN EXPRESS、OMC、日専連、ほくせんカード、セゾンカード、J-Debitと提携している各種金融機関のキャッシュカードがご利用いただけます。お支払方法は、一括払い、分割払い(3回~)、リボルビング払が可能です。詳しくは「診療費のカード支払いについて」をご覧ください。
- Q診療費の支払いは日曜日や祝日でも可能ですか?
申し訳ございません。日曜、祝日はお受けできません。会計窓口の開いている時間にお支払ください。
- 会計窓口
平日8:30~17:00
土曜日8:30~12:30
- 会計窓口
その他
- QATMはありますか?
北洋銀行のATMを設置しています。
- 営業時間
平日9:00~17:00
土曜日9:00~13:00
- 営業時間
- Q駐車場はありますか?
病院の東側に第一駐車場、北側に臨時駐車場がございます。詳しくは「駐車場」をご覧ください。台数に限りがございますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。
- 地下鉄東豊線「北13条東駅」より徒歩3分
- JR札幌駅「北口」より車で約5分
- 中央バス(東65・伏古北13条線)「北13条東4」より徒歩1分
- Q授乳室はありますか?
小児科外来の待合にご用意しています。
- Q病院内で携帯電話は使えますか?
お使いいただけます。ただし、お使いいただく場合は周囲の方々のご迷惑とならないようご配慮ください。なお、Softbankについては、電波状況が悪くかかりづらい場合がございます。ご了承ください。
- Q健康診断やがん検診を受けたいときはどうすれば良いですか。
健診室へお電話ください。健診内容や金額については「健康診断」のページをご参照ください。
- 健診室 011-711-0101(代表)
- Q喫煙場所はありますか?
当院は敷地内全面禁煙となっており、喫煙場所はございません。敷地内でのお喫煙はお控えください。