臨床心理科
臨床心理科は、病気に伴う心理社会的な悩みの軽減をはかり、心身の健康回復を目指して、心理面からの援助を行っています。
業務内容
心理アセスメント・心理検査
診断や治療のために、各種の心理検査や、アセスメント面接を行っています。
また、心理療法を行う際にも、患者さんと担当者が現状を共有し、目標を明確にするために行うこともあります。
心理検査には、『認知機能検査』『発達・知能検査』『人格検査』などがあります。
心理療法・カウンセリング
ご本人が自ら問題を解決していけるように、個別にゆっくりお話をうかがいながら援助をしています。対話が中心になりますが、さまざまな表現活動(絵、箱庭、コラージュ、ロールプレイ)やリラクゼーション法を併用する場合があります。
スタッフの紹介
現在、2名の公認心理師で日々の業務を行っています。
(2024年4月現在)
氏名 | 所属学会等 | 趣味・特技 |
---|---|---|
楠 恩 | 日本公認心理師協会 日本心理臨床学会 日本臨床心理士会 北海道スクールカウンセラー連絡協議会 SETI 認定SE® プラクティショナー 上級トレーニング修了 ホログラフィートーク ベーシック・アドバンス修了 |
登山、映画鑑賞 バスケット観戦 |
三浦 真梨子 | 日本公認心理師協会 日本心理臨床学会 日本箱庭療法学会 甲南心理臨床学会 ホログラフィートーク ベーシック・アドバンス修了 |
写真、ヴァイオリン、読書 |
部門実績
項目 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|---|
臨床心理士によるカウンセリング延実施数(件) | 236 | 346 | 314 | |
心理検査実施数(件) | 874 | 786 | 634 | |
①認知機能検査(件) | 743 | 653 | 463 | |
②発達・知能検査(件) | 129 | 128 | 157 | |
③人格検査(件) | 2 | 5 | 14 |
主な心理検査(実施件数が多いものから、上位3種類)
項目 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|---|
① 認知機能検査 |
|
|
|
|
② 発達・知能検査 |
|
|
|
|
③ 人格検査 |
|
|
|