札幌市東区の総合病院 天使病院
天使病院について 部署紹介 「リハビリテーション科」

部署紹介 天使病院の医療を支える、各部署のご紹介

HOME > 天使病院について > 部署紹介 > リハビリテーション科

リハビリテーション科

リハビリテーションとは

リハビリテーションとは、病気やケガで障害を受けてしまった方々に対して、残っている能力を最大限に引き出すようにすることです。つまり、障害を持つ方々が、住み慣れた地域で、人間らしく生き、いきいきと豊かに生活する活動を支援する保健・医療・福祉の体系のことです。

私たちは、院内の関連各科と緊密な連携をとりながら、新生児から高齢者まで多くの疾患に伴う様々な障害の評価・リハビリテーションを行い、患者さんの回復に貢献します。

業務内容

当科では整形・外科・内科疾患の患者さんを始め、最近では、小児リハビリテーションの充実を図っています。

  • 整形外科・外科・内科疾患のリハビリテーション

    整形外科・外科・内科疾患のリハビリテーション

    整形外科・外科術後の患者さんに対し、出来る限り早期からのリハビリテーションを積極的に取り組み、患者さんの自立を援助させていただいております。
    内科入院中の患者さんに対し、寝たきりにならないよう、ベッドサイドからリハビリを開始し、自宅復帰などに向けてのお手伝いをいたします。

  • 小児リハビリテーション

    小児リハビリテーション写真

    NICU入院中から早期療育を開始し、ポジショニング・発達支援・呼吸理学療法を行います。継続した療育が必要なお子さんに対しては、退院後も、外来にてフォローアップを行ないます。
    小児科入院中の様々な小児疾患、呼吸器疾患や小児の外科術後のリハビリテーションを行なっております。

  • がんのリハビリテーション

    当院入院中(手術前後・化学療法)のがん患者さんを対象に、日常生活動作能力を維持・向上するためにリハビリテーションを行っています。手術の前には、手術後の呼吸能力の低下を最小限に抑えるため呼吸リハビリテーションを主に行います。手術後には、全身状態に配慮しつつ早期からリハビリテーションを行い、長期臥床(寝たきり)による全身の筋力低下、日常生活動作能力の低下、認知能力の低下をできる限り抑え、早期回復を目指します。また、化学療法を行っている患者さんに対しても、その日の体調に合わせながらリハビリテーションを行います。

    〈がんのリハビリテーション研修会修了者 9名(2023.04.現在)〉

  • チーム医療

    専門性を活かし、チームの一員として活動しています。

    • NST(栄養サポ-トチーム)
    • 糖尿病予防教室
    • ICT(感染対策チーム)
    • 褥瘡委員会
    • セーフティーマネージャー
    • 骨折リエゾンサービスチーム
  • カンファレンス

    各科ごとに週に1回、医師、看護師、社会福祉士、薬剤師、管理栄養士などと意見交換を行い、患者さんの早期改善を目指していきます。

  • 施設基準
    • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
    • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
    • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
    • 廃用症候群リハビリテーション料(Ⅱ)
    • がん患者リハビリテーション料

スタッフ紹介

理学療法士 7名
作業療法士 3名

部門実績

項目 2023年度 2022年度 2021年度
リハビリテーション実施件数(件) 17,054 15,617 16,233

各科の診療実績一覧はこちら

実習生の受入れ・採用情報について

実習生の受入れ

毎年、4~5名の実習生を受け入れています。

採用情報

リハビリテーション科では、以下の職種を募集しております。
詳しくは採用サイトをご覧下さい。

メニュー アクセス

アクセス

〒065-8611
札幌市東区北12条東3丁目1-1
駐車場有り
TEL:011-711-0101