耳鼻咽喉科からのお知らせ
- 2019年05月24日 【耳鼻咽喉科】新生児聴覚スクリーニング検査のご案内
- 2019年04月01日 【新任】耳鼻咽喉科 佐藤宏紀医師が着任しました(4/1)
- 2019年03月17日 【耳鼻咽喉科】木村将吾医師 退職のお知らせ(3/31)
外来日程表
木曜午前は週によって休診の場合がございますので事前にご確認ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 及川 宮腰 |
佐藤 宮腰 (及川) |
及川 佐藤 |
北大出張医 | 佐藤 宮腰 (及川) |
- |
午後 | - | 及川 佐藤 宮腰 |
- | - | 及川 佐藤 宮腰 |
- |
科の特徴
- 「みみ」「はな」「のど」と頭頚部領域の良性疾患を中心に、外来及び入院診療・手術治療を行っています。悪性腫瘍は北海道大学病院と連携して治療を行っています。
- 小児の診療は小児科医と緊密な連携を保ちつつ、力を入れています。近年、特に小児期の中耳炎は難治化しており、当科ではこのような反復性難治性中耳炎に対する積極的かつ安全・確実な治療を行ってます。また、小児の咽頭・喉頭・気管を含めた上気道の様々な疾患に対し、積極的な治療を行っています。
- 当科には最新鋭の耳科手術用顕微鏡・鼻科手術用内視鏡などが揃っており、手術治療が必要な場合、的確かつ安全な手術治療を提供しております。
- 日本耳鼻咽喉科学会認定専門医の3名の常勤医が適切かつ親身な診療を行うことを常に心がけています。また、心優しいベテランの看護スタッフも揃っています。
診療内容
「みみ」「はな」「のど」の病気を中心に治療するのが当科の仕事です。
みみの病気
「みみの病気」は外耳・中耳・内耳・聴神経の病気で、外耳炎・中耳炎・難聴はもちろんのこと、三半規管の病気である「めまい」、耳の中を通る顔面神経の麻痺も当科で治療します。
はなの病気
「はなの病気」は鼻づまり・鼻水・においの障害やほほの痛み・頭痛などを引き起こします。具体的には副鼻腔炎(いわゆる蓄膿症)・アレルギー性鼻炎・鼻ポリープなどの治療を行います。また、最近話題の「睡眠時無呼吸症候群」にも「はなの病気」は影響します。
のどの病気
「のどの病気」はのどの痛みの扁桃炎、声のかすれる声帯ポリープ、小児の睡眠時無呼吸症やいびきの原因のアデノイド増殖症、扁桃肥大や口の中・舌の病気、味覚障害も治療します。
また、耳鼻咽喉科は頭頚部外科でもあるので、甲状腺腫瘍・唾液腺腫瘍・頚部嚢胞など各種の頚部腫瘍の治療も行っております。
基本的には鎖骨から上の眼と脳と歯を除いたすべての病気の診断・治療を行います。
医師の紹介
-
及川 敬太(おいかわ けいた)主任科長
経歴 1995年 4月 北海道大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科 1996年 8月 市立釧路総合病院 耳鼻咽喉科 1997年 7月 市立旭川病院 耳鼻咽喉科 1998年 7月 北海道大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科 1999年 1月 倶知安厚生病院 耳鼻咽喉科 1999年 7月 市立札幌病院 耳鼻咽喉科 2000年 7月 浦河赤十字病院 耳鼻咽喉科 部長 2002年 4月 北海道大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科 2003年 1月 深川市立病院 耳鼻咽喉科 科長 2003年 4月 天使病院 耳鼻咽喉科 2004年 1月 天使病院 耳鼻咽喉科 科長 2007年 9月 北海道大学より医学博士の学位を授与 2015年 10月 天使病院 耳鼻咽喉科 主任科長 専門医
認定医日本耳鼻咽喉科学会 専門医
耳鼻咽喉科専門研修指導医
補聴器相談医
医学博士特技・趣味 少林寺拳法 3段 フリーコメント 【所属学会】
日本耳鼻咽喉科学会 日本耳科学会 日本頭頚部外科学会
耳鼻咽喉科臨床会 日本気管食道科学会 日本小児耳鼻咽喉科学会
日本聴覚医学会 -
佐藤 宏紀(さとう ひろき)科長
経歴 2001年 4月 北海道大学医学部付属病院 小児科 2002年 4月 天使病院 小児科 2004年 4月 幌南病院 小児科 2005年 4月 北海道大学病院 耳鼻咽喉科 2006年 4月 手稲渓仁会病院 耳鼻咽喉科 2008年 4月 北海道大学病院 耳鼻咽喉科 2009年 4月 北海道がんセンター 耳鼻咽喉科 2010年 4月 北海道大学病院 耳鼻咽喉科 2014年 3月 北海道大学より医学博士の学位を授与 2014年 4月 市立札幌病院 耳鼻咽喉科頭頚部外科 副医長 2015年 4月 天使病院 耳鼻咽喉科 科長 2017年 5月 市立札幌病院 耳鼻咽喉科頭頚部外科 副医長 2019年 4月 天使病院 耳鼻咽喉科 科長 専門医
認定医日本耳鼻咽喉科学会専門医
耳鼻咽喉科専門研修指導医
補聴器相談医
医師の臨床研修に係る指導医
難病指定医
身体障害者福祉法指定医
医学博士専門・得意分野 耳鼻咽喉科一般、小児耳鼻咽喉科 趣味・特技 ゴルフ、読書 フリーコメント よろしくお願いします。 -
宮腰 浩世(みやこし こうせい)科長
経歴 2007年 3月 北海道大学医学部 卒業 2007年 4月 市立札幌病院 初期臨床研修 2009年 4月 北海道大学病院 耳鼻咽喉科 頭頚部外科 2010年 4月 市立釧路総合病院 耳鼻咽喉科 2012年 4月 天使病院 耳鼻咽喉科 2015年 4月 北海道医療センター 耳鼻咽喉科 2016年 4月 北海道大学病院 耳鼻咽喉科 頭頚部外科 2016年 10月 札幌厚生病院 耳鼻咽喉科 2018年 4月 天使病院 耳鼻咽喉科 科長 専門医・認定医 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医 専門・得意分野 耳鼻咽喉科一般 趣味・特技 皆無 フリーコメント 天使病院では二度目の勤務になります。
診療実績
項目 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | ||
---|---|---|---|---|---|
外来患者数(件) | 17,637 | 16,885 | 18,062 | ||
小児全身麻酔下手術数(件) | 246 | 235 | 208 |
手術件数(2019年1月~12月) | |
---|---|
小児鼓膜チューブ留置術(耳) | 300 |
先天性耳瘻管摘出術(耳) | 10 |
鼓室形成・鼓膜形成術(耳) | 16 |
内視鏡下鼻副鼻腔手術(側) | 28 |
鼻甲介切除術(側) | 14 |
鼻中隔矯正術(件) | 9 |
両口蓋扁桃摘出術(件) | 85 |
アデノイド切除術(件) | 81 |
顕微鏡下喉頭微細手術(件) | 14 |
気管切開・気管孔形成・気管孔閉鎖術(件) | 11 |
喉頭気管分離・分流手術(件) | 3 |
耳下腺・顎下腺腫瘍摘出術(件) | 7 |
甲状腺腫瘍・副甲状腺腫瘍摘出術(件) | 6 |
小児全麻下扁桃周囲膿瘍切開排膿術(件) | 4 |
頸部リンパ節摘出術(件) | 4 |
その他
鼻骨骨折整復術、舌悪性腫瘍切除術、深頸部膿瘍切開排膿術、咽後膿瘍切開排膿術、口唇嚢胞切除術、鼻前庭腫瘍切除術、唾石摘出術、舌根嚢胞開放術、軟口蓋形成術、外耳道腫瘍摘出術、食道異物摘出術、舌小帯形成術 など